運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-01-29 第201回国会 参議院 予算委員会 第1号

平成二十九年の改正ガイドラインでは、保存期間一年未満行政文書は各行政機関の裁量の余地が大きいと指摘されたことを踏まえ、一年未満に設定し得る行政文書の類型を明確化したところであります。その上で、個々所管業務につき知見を有し責任を負う立場にある個々行政機関が、公文書管理法改正ガイドラインを踏まえたそれぞれの行政文書管理規則に基づきまして保存期間の設定を行っているものであります。  

北村誠吾

2019-11-29 第200回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第5号

平成二十九年の改正ガイドラインを踏まえ、個々行政機関において行政文書管理規則改正なされ、現在、同規定に基づく文書管理が行われておるものと承知しております。今後も、研修等を通じて改正ガイドライン趣旨を更なる周知徹底図ってまいりたい、そういうふうに存じております。  以上です。

北村誠吾

2019-06-14 第198回国会 参議院 本会議 第26号

この決議に対し、政府は、いずれも文書管理が適切に行われるよう努めると説明しましたが、蓋を開けてみれば、多くの省庁が重要文書を即日廃棄したり、首相面談記録を官邸が作成していないなど、行政文書管理に関する改正ガイドラインを恣意的に運用している実態が明らかとなりました。  また、多くの国民を不安にした、年金だけでは老後の生活が行き詰まるとした金融庁審議会ワーキンググループ報告書

相原久美子

2019-04-09 第198回国会 参議院 内閣委員会 第7号

政府全体の見地におきましては、いわゆる政府CROとして設置された内閣府の独立公文書管理監が各府省取組状況の把握を行うということにしており、独立公文書管理監の下にある公文書監察室が、昨年十月より、改正ガイドラインによる新ルールについて各府省取組実態調査を行うなどの取組を進めているところでございます。  

田中愛智朗

2018-05-29 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

政府といたしましては、本年四月から新しい改正ガイドラインによる厳格なルールを開始しているところでございます。その新しいガイドラインに先立ちまして、三月二十三日の閣僚懇談会におきまして総理から御指示がございまして、厳格なルールを全職員徹底し、確実に運用する、また、電子決裁システムへの移行を加速するといったことについて取組を行っているところでございます。  

田中愛智朗

2018-05-25 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

本年四月から各行政機関において改正ガイドラインを踏まえた新たなルールが施行されているところであり、確実な運用に取り組んでまいりたいと思っております。  その上で、またいろいろな新たな事案も出てきておりますので、それらも踏まえて、今何もしていないわけではなくて、いろいろな検討もしておりますけれども、各省の調査が出てきたところで、しっかりとした防止策も含めて対応してまいりたい。

梶山弘志

2018-05-11 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

公文書管理見直しにつきましては、三月二十三日の閣僚懇談会において、総理から、四月からの改正ガイドラインによる厳格なルールを全職員徹底し、確実に運用することに直ちに取り組むよう指示があり、本年四月から新ガイドラインを踏まえて改正された各府省行政文書管理規則が施行されたところであります。

梶山弘志

2018-05-11 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

この改正ガイドラインを踏まえ、公文書管理委員会によるチェックを経て、各府省行政文書管理規則改正を行ったところでございまして、本年四月から、全府省において、より厳格なルールのもとでの文書管理が行われているものと承知しております。  引き続き、公文書管理の質を高めるための不断取組を進めてまいりたいと考えてございます。

田中愛智朗

2018-04-13 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

電子文書の利用、保存のあり方については、まずは、紙文書電子文書にかかわらず、歴史公文書等の範囲や行政文書保存に関する基準の明確化等内容とする行政文書管理に関するガイドライン改正を昨年末に行い、本年四月より全府省において改正ガイドラインによる厳格なルールのもとでの文書管理が行われているところでございます。  

田中愛智朗

2018-04-11 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

お尋ねの文書管理者による具体的な確認方法については、各行政機関において、当該業務の性質、内容等に応じて適切に判断する必要があると考えているところでございますが、例えば、改正ガイドラインにおきましては、新たに設置を義務づけた、文書管理者を補佐するものである文書管理担当者を活用して確認を行う等の方法が考えられるところでございます。

田中愛智朗

2018-04-11 第196回国会 衆議院 予算委員会 第21号

梶山国務大臣 行政文書につきましては、各行政機関業務プロセス等を最も理解する当該行政機関において、公文書管理法改正ガイドライン趣旨をしっかりと踏まえて適切にその作成保存等管理を行うとともに、研修等を通じた職員への周知徹底や内部の点検監査についてもしっかりと行うことが重要であります。  

梶山弘志

2018-04-09 第196回国会 参議院 決算委員会 第1号

このため、先日、三月二十三日でありますが、閣僚懇談会において総理から御指示があったとおり、まずは四月からの改正ガイドラインによる厳格なルールを全職員徹底し確実に運用をするとともに、更新等履歴が厳格に管理できる電子決裁システムへの移行を加速することに直ちに取り組んで、今対応をしているところであります。  

梶山弘志

2018-04-05 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

まさにその観点から、改正ガイドラインにおいても、文書作成に関する留意事項として、「行政機関間の打合せ等記録正確性を確保するに当たっては、各行政機関において、現在及び将来の国民に説明する責務が全うされるようにするという法の目的に照らし、当該行政機関における経緯も含めた意思決定に至る過程並びに当該行政機関の事務及び事業の実績を合理的に跡付け、又は検証することができるよう、文書作成することが前提である

長坂康正

2018-03-28 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

一つは、四月から改正ガイドラインによる厳格ルール、これをまず全職員徹底し、確実に運用すること、そしてもう一つは、更新等履歴が厳格に管理できる電子決裁システムへの移行、ここを加速をすること、この二点において直ちに取り組むようにということの指示を、梶山担当大臣に、総理からありました。  その上で、現在の行われている問題については、とにかく検察に、捜査に協力をして、財務省において徹底して調査をする。

菅義偉

2018-03-28 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

このため、先日、三月二十三日の閣僚懇談会において総理から御指示があったとおり、四月から改正ガイドラインによる厳格なルールを全職員徹底をする、そして確実に運用する、さらにまた、更新等履歴が厳格に管理できる電子決済システムへの移行を加速すること、直ちに取り組むことで対応してまいりたいと思っております。  

梶山弘志

2018-03-22 第196回国会 参議院 法務委員会 第3号

ガイドライン改正されたということでございますので改正作業を行っているところでありますが、法務省におきましても、非常に現場、多く抱えているところでございますので、一人一人が所管業務につきましてしっかりと仕事をすることができるように、今、高い評価をいただいたということでありますが、そうした評価に甘んじることなく、改正ガイドラインで言及されていない内容につきましてもより実効性の高いものになるようにしっかりと

上川陽子

2018-03-20 第196回国会 参議院 内閣委員会 第3号

こうした観点から、この改正ガイドラインにおきましては、現在、延べにしまして約四十八万人の職員、これが受講しているこの公文書管理に関する研修につきまして、出先機関職員等も含めまして各府省の全ての職員研修を受講できるように、e―ラーニング、これを実施するなど、研修充実、これを図っていくと。

田中良生

2018-03-14 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

この改正ガイドラインを踏まえて、公文書管理委員会によるチェックを経て、本年度中に各府省行政文書管理規則改正を行うこととしておりまして、今まさに、そのチェック、外部の委員の皆様によるチェックの最中でもあります。来年度より、全府省において、より厳正な新たなルールのもとで文書管理が行われるものと考えております。  

梶山弘志

2018-03-14 第196回国会 参議院 予算委員会 第8号

国務大臣梶山弘志君) 先ほど申しましたけれども、改正ガイドラインが昨年末に決定をいたしました。この改正ガイドラインというのは、公文書管理法の施行の五年後の見直しというか、取りまとめで受けた御意見を踏まえたもの、さらにまた、昨年いろんな事案がございました、そして御指摘もありました。それも踏まえて、それも入れた形でガイドラインを取りまとめたと。

梶山弘志

  • 1
  • 2